<2025年度新入社員教育>
約2か月間の新入社員教育が終了しました!
入社式翌日から、まずはビジネスマナーや送電の基礎知識。
また、メイワの特徴として、測量・土木・建設・伐採・施工管理と、業務が多岐に渡るため、
会社全体の理解を深めてもらえるようなプログラムで教育を行っています。
~教育内容~
≪総務部≫
社会人基礎、会社概要、IT活用、他
≪顧問≫
顧客概要、業界用語、送電線基本知識
≪安全品質推進部≫
ISOについて、個人情報、特別教育、他
≪工務1課≫
送電線基本知識、労働安全衛生法、他
≪工務2課≫
送電線基本知識、現場見学、実技訓練
≪工務3課≫
交渉業務、現場見学、伐採教育、他
≪技術管理課≫
施工現場見学
≪調査・設計グループ≫
測量方法、ドローン操作、他
≪機材センター≫
機材センターの基本ルール、知識、他
新入社員のみなさんは、入社時は会社の雰囲気になじめるか、初めてのことばかりで
覚えられるかなど、少なからず各々が不安を抱えていたようですが、教育を通して各部署の
先輩社員とコミュニケーションを取ることで、仕事内容だけでなく、会社の雰囲気を
直に感じられ、不安が解消されたとのことでした。
新入社員教育で学んだ知識をこれからは実際に現場や業務で生かし、さらに磨きをかけて!
立派なラインマンに育って欲しいと思います!
先輩社員のみなさんも、温かく時には厳しくしっかり指導していきましょう!
約2ヶ月間の教育、大変お疲れ様でした!
ご安全に!